海外「日本は国民を楽しませる方法をよく知ってる」渋谷に登場した秋田犬の3D広告が可愛いと話題

海外の反応

巨大な3Dドッグが東京の屋外広告を飛び越える

Anonymous:
新宿には巨大な猫がいて、
今度は犬好きのための巨大な犬が渋谷に出現したね❤️ +5618

Anonymous:
↑秋葉原では何が出るのかちょっと気になるかも…👀👀
でも池袋では、その名の通りフクロウを出してほしいな +74

Anonymous:
↑築地は巨大な魚でどうだろう? +58

Anonymous:
すごい興奮するよ!! この3Dドッグアートは愛らしい。
一度だけじゃなく、何度も見たくなるよね。 +3604

Anonymous:
↑カメラがズームインすると少し変に見えるけど、
中距離から見るとほぼリアルに見えるよね。 +5

Anonymous:
↑これがマーケティングの未来だ +4

Anonymous:
この映像、ただ突っ立って何度でも見ていられるね。
とってもかわいい😭 +1235

Anonymous:
↑本当にそう😭😭 +6

Anonymous:
東京はすごく楽しかったし、
渋谷は感覚を刺激するような電気的な体験だった!
ライト、ショップ、広告ビルボード、全部が素晴らしかった。 +514

Anonymous:
飼い主が亡くなった後もずっと待ち続けたワンちゃんの像を見て涙が出てきた 😭 +707

Anonymous:
↑映画「ハチ公」を見ると、もっと泣けるよ。
この話が元になってるんだよ。😢 +87

Anonymous:
‘ハチ公’の追悼に、本当に感動した!
これを作った人はとても思いやりがあるね🤍 +455

Anonymous:
数年前、ダラスTXにいたとき、
とても高いビルの側面に巨大な広告ビルボードがあって、
そこでティンダーのコマーシャルが流れていたんだ。
カップルがフェンスを飛び越えて、
ビルボードの窓をくぐって入っていくシーン、
とてもリアルで、その独創性に感動したよ。
役に立たない思い出だけど、これを思い出すんだ。 +762

Anonymous:
日本、大好きだよ。
とても進んでて面白いよね。
東京の空港のトイレだけでもすごいもん!+853

Anonymous:
素晴らしいね!❤️
待ち続けた主人とついに再会する犬の3Dアートがあればいいのに。+123

Anonymous:
この子犬、超かわいいじゃん!!
日本の革新は長い道のりを経てきたんだね。+253

Anonymous:
日本の自然と動物への愛が最新の技術を通じて輝いているね:)
素敵な矛盾だ。+278

Anonymous:
超かわいいから、みんなの日常を明るくしてくれるだろうね!+129

Anonymous:
日本は本当にいつも驚かせてくれるなあ。+191

Anonymous:
忠犬の話とビルボードの話、大好きだよ。:) +118

Anonymous:
実物はもっとリアルで信じられないほど素晴らしいんだろうな+59

Anonymous:
これがすごい3D効果を生み出すってのは本当にクールだよね。
普通、同じ感じを得るためにはメガネをかけなきゃいけないし、
カメラでも素晴らしく見えるんだから。+1

Anonymous:
長い間待ち続ける犬が、
本当の愛と忠誠心が何かを教えてくれる+2

Anonymous:
すごい!
信じられないほどリアルに見える!! +64

Anonymous:
これは世界中のどこでもビルボードになるべきだよね。
人々を笑顔にするから。+2

Anonymous:
これは本当にクールだね。
タイムズスクエアのバイオハザードのビルボードはヤバかったけど、
このビルボードは建物から建物へと流れるように動くことで、
そのコンセプトを新たなレベルへと引き上げている。
これを作った人に大いなる敬意を表したいよ。+1

Anonymous:
フリスビーがどこから来たのかを考えるだけで頭が混乱しちゃったよ😂
天才だね。本当に見ていて飽きないし、
それにハチ公が大好きだから❤️ +7

Anonymous:
これを見ると、数年前に行ったディズニークルーズを思い出すな。
壁には水族館のように見えるモニターがあり、
ショーが始まると、ニモのキャラクターたちが部屋中を移動し、
観客とやりとりをしていたんだ。+1

Anonymous:
もし日本に行くことがあったら、
これらのビルボードが生き生きと動くのを見るだけで満足だな+17

Anonymous:
すごくクールだね、この3Dのビルボードが大好きだよ!
渋谷で秋田犬の画像を使うなんて、本当に賢いアイデアだね!+6

Anonymous:
ビルからビルへとジャンプする様子が好きだな+8

Anonymous:
日本は国民を楽しませる方法をよく知ってるね。
いつか自分自身でこれらを見に行けるといいな。+1

Anonymous:
あの可愛い犬を見たくない人なんていないよね!
それにハチ公の話はいつも私の心を打つんだ 💔 +13

Anonymous:
日本は見習うべき例だよ。
彼らはまるでフェニックスの神話のように、国を灰から再生させた。
技術革新の最も重要で創造的な場所の一つだ。
本当に感心するよ!💞

Anonymous:
毎日道路や歩道を歩いたり、車でどこかに向かったりしている時に、
こんなに素晴らしくて可愛らしいものを見ることができるなんて、すごいね。+3

Anonymous:
これまで見た中で、これが一番クールなビルボードだと言わざるを得ないね +31

Anonymous:
3Dの犬がフリスビーをキャッチするのが好きだし、
複数のスクリーンを広告に使うのもすごくクールだ、
大好きだよ!💖🐕 +3

Anonymous:
これは別次元だね…素晴らしい仕事をしたね、日本🎌!!! +10

Anonymous:
この技術が好きだ!
尊敬すべき先人たちもそれを楽しんでいる。
私の祖父もそのビデオが気に入ったんだよ 🙂 +19

Anonymous:
日本はいつも私を驚かせてくれるね!+1

Anonymous:
19世紀の農民で、突然2022年の日本にタイムトラベルしたらどうなるか想像してみて?
頭が吹き飛んじゃうほど驚くだろうね。
人間の技術はすごく進化して、
「未来」と呼べるレベルまで来ているんだから。+5

Anonymous:
↑それほど遠くまで行かなくてもいいよ。
90年代の子供の私はマイクロソフトワードに驚いたもんだ lol +2

Anonymous:
興味がある人のために、
2009年のハリウッド映画「HACHI 約束の犬」は忠犬ハチ公の真実の物語に基づいていて、
リチャード・ギアが主演しているよ。+46

Anonymous:
私だったら、目的地にはたどり着けないかも、
一日中立って見ているだけだろうから😊

技術そうですが、ハチ公のストーリーと結び付けた部分を評価している声が多かったですね。

1日1クリックして頂けると大変励みになります!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント※現在コメントは承認制となっており、個人への誹謗中傷や人種差別発言は承認されない可能性があります。予めご了承のほどお願い致します。

コメント一覧 (2件)

  • 最近は猫に座を脅かされているけどやっぱ人間の友達と言ったらワンコだわな笑

コメントする